日本の漆喰とスイス漆喰

株式会社なごみの工房

084-965-6602

〒720-2104 広島県福山市神辺町道上18-3

営業時間:9:00~17:00

日本の漆喰とスイス漆喰

読みもの

2017/06/15 日本の漆喰とスイス漆喰

まず大きく違うポイントは・・・

 

☆「作り方」が違う

☆「下地」が違う

☆漆喰の「品質」

☆メンテナンス性

 

 

『日本の漆喰は「土」の上に塗る漆喰。

スイス漆喰はモルタルや「石」の上に塗る漆喰です』

 

スイス漆喰は剥がさず塗り重ねるのが一般的。

硬い下地に合う硬いスイス漆喰は上塗りが基本です。

漆喰自体が硬く、上塗りを想定している為、日本の漆喰のように平らに塗り強度を出す必要はなかったみたいです(^^)

 

 

 

『漆喰の効能って?』

 

調湿性能・・・微細な孔質があり湿度を吸って吐きます

 

耐火性能・・・防火建材として認定されています

 

遮熱性能・・・赤外線反射を続ける為、冷暖房効果が上がります

 

抗菌性能・・・漆喰内部は強アルカリ性で抗菌効果があります

 

防汚性能・・・湿潤-乾燥(呼吸)を繰り返すうちに有機系の汚れを分解します

 

吸着性能・・・強アルカリ性による抗菌作用はVOCにも効果があります

 

安全性能・・・表面は空気を吸い中性です。また揮発性のものはありません

 

意匠性能・・・コテの表情や光の乱反射が複雑で美しい陰影を醸し出します

 

環境性能・・・製造から廃棄まで環境への負荷がとても低いです

 

メンテナンス性能・・・部分補修が可能です

 

この効果は全て漆喰の「石灰」によるものです☆

 

 

 

『空気を吸って浄化し吐く。

スイス漆喰は世界で最も純度の高い漆喰なのです!』

 

スイス漆喰はph13.1以上の強アルカリ性で、カビや細菌類を殺菌・分解する効果を持っています。ここまでph値が高いのは、不純物の少ない石灰の含有量が約95%以上と極度に高く、石灰含有量が多ければ多いほどアルカリ性が高くなります。さらにスイス漆喰はスイスの「硬水」で作られてきた為、石灰の中のカルシウムが通常の石灰よりも豊富でより質の高い原材料と言えます。

 

 

ph%e5%80%a4-01

 

 

 

ph%e5%80%a4-02

 

 

湿度調整と合わせて、漆喰だけが持つ空気の浄化作用こそが、

わたしたちの生活に良い影響を与えてくれます。

 

なごみの工房では、外壁材にスイス漆喰を使用しています☆

 

 

 

株式会社なごみの工房/なごみのデザイン事務所
住所:〒720-2104 広島県福山市神辺町道上18-3
電話番号:084-965-6602
営業時間:9:00~17:00
定休日: 水曜日

TOP